「だまされない音頭」の普及啓発

オレオレ詐欺などによる高齢消費者被害防止の取り組みとして、本会女性委員会が中心となって「だまされない音頭」(炭坑節の替え歌)を作成しました。高齢者を狙った詐欺や悪質商法の手口は年々巧妙になり、誰もが被害者になる可能性があります。詐欺被害防止の啓発に地域サロンや集会等でぜひご活用ください!

    高齢消費者被害防止啓発チラシ(PDF:0.97MB)
 ↑クリックで視聴できます。        ↑歌詞はこちらに掲載されています。

老人クラブ「100万人会員増強運動」の取り組み

平成26年度から全国の老人クラブで取り組んできました会員増強運動が平成30年度をもって5か年の運動期間を終了しました。本県では5年間で2万人の会員増加を目標に勧誘活動を続けてきましたが、最終的に運動開始時と比べて36クラブ、9,529人の減少という結果となりました。会員数が増加したクラブも一定数ありましたが、全体では減少しており、その要因としてはクラブの休会・解散が大きいと考えられます。役員のなり手不足の問題を解消し、どのように新設・復活クラブを増やしていくかが今後の重要な課題です。残念ながら目標は達成できませんでしたが、仲間づくりは老人クラブ組織の基礎となる活動です。今後も運動期間中の好事例などを参考にしながら効果的に取り組んでいく必要があると思っております。5か年にわたり当運動にご尽力をいただきました市町老人クラブ連合会、単位老人クラブ並びに関係者の皆様にこの場をお借りして感謝申し上げます。

会員数の推移
年度 H26 H27 H28 H29 H30 H31
会員数 109,913人 108,766人 107,500人105,575人102,320人100,384人
前年度比 △1,147人 △1,266人 △1,925人 △3,255人 △1,936人

クラブ数の推移
年度 H26 H27 H28 H29 H30 H31
クラブ数 1,416クラブ 1,417クラブ 1,410クラブ1,402クラブ1,383クラブ 1,380クラブ
前年度比 1クラブ △7クラブ △8クラブ △19クラブ △3クラブ

                                      (各年4月1日現在)
 ・全国運動普及パンフレット (PDF:2.51MB)

県知事杯グラウンド・ゴルフ大会

「老人の日・老人週間」の制定を記念して、毎年秋に金沢市民芸術村の広場においてグラウンド・ゴルフ大会を開催しています。参加者は日頃の練習の成果を発揮して、プレーを楽しむとともに健康増進や仲間づくりにもつながっています。

作品展

高齢者の生きがいづくりと文化活動の促進を目的に、毎年11月下旬頃、石川県庁展望ロビーにおいて作品展を開催しています。高齢者の余技作品の展示にあわせて、ユニークな活動を実施している老人クラブをパネルで紹介し、クラブ活動の活性化を図っています。

老人クラブリーダー研修会

老人クラブのリーダーや将来の候補者を対象に研修会を開催しています。老人クラブ活動の事例発表や健康づくり・介護予防に関する講演等でリーダーとしての資質向上を図っています。


- Topics Board -